top of page
撥水

​テフロン無電解複合めっき

テフロン無電解複合メッキとは

テフロン無電解複合メッキとは、無電解ニッケル(Ni-P皮膜)PTFE(ポリテトラフルオロエチレン=通称テフロン)の粒子をメッキ皮膜中に分散し複合共析させた複合めっき皮膜です。

テフロン無電解複合めっき断面観察 断面画像

テフロン無電解複合メッキ断面観察

テフロン(PTFE)

​ニッケルリン(Ni-P)

断面画像①の黒い粒子がPTFE(ポリテトラフルオロエチレン)で、その他の部分が無電解ニッケル(Ni-P皮膜)の金属皮膜です。PTFE粒子の平均粒径は0.2μmです。

 

テフロン無電解複合めっきは金属皮膜がベースであるため、導電性があり、PTFEの特性により摺動性、離型性、撥水性、防汚性などの特性があります。また、テフロンコーティング(フッ素コーティング)などのコーティングに比べ皮膜硬度が高く、摩耗が少なく、皮膜が削れた場合でもPTFEが皮膜中に分散しているため、新たなPTFEが表層に現れテフロン無電解複合めっきの皮膜がなくなるまで特性を維持することが可能です。

テフロン無電解複合めっきの別名としてニムフロン、カニフロン、ニムテックなどと呼ばれる事がございますが、ニムフロンは上村工業株式会社様の薬品名、カニフロンは日本カニゼン株式会社様の薬品名、ニムテックは清水長金属工業様の商品名です。

 

​どの製品も同じテフロン無電解複合めっきとなりますが、薬品の配合など異なり、性能も異なります。

(薬品名の指定がある場合も対応可能ですのでお問い合わせの際にお伝え下さい。)

テフロンの共析量の違いによる特性

テフロン無電解複合めっきのPTFE共析量を低共析・中共析・高共析と選択頂けます。

・低共析タイプ(7〜13vol% )

皮膜硬度が必要な案件や摺動性などが必要な案件に有効です。

シャフトなど潤滑性を目的とした場合に利用されています。

・中共析タイプ(22〜28vol% )

撥水性や離型性、耐摩耗性などの摺動性に関して優れた皮膜で、性能が偏っていないためバランスが取れた皮膜です。

バランスが取れているので、摺動性・離型性どちらもバランスよく利用したい場合に選択頂いております。

・高共析タイプ(30〜36vol% )

皮膜硬度は低共析、中共析タイプに比べ皮膜硬度は劣りますが、テフロン量が多いため離型性、撥水性が非常に優れている皮膜です。

​離型性金型や射出成形用ノズルなどフッ素樹脂の性能を強く表現したい場合に利用されています。

テフロンの共析量の違いによる摩擦係数

表面性測定機:新東科学株式会社製(TYPE:14FW)

【測定条件】

測定子 :Φ10mm(SUS304)

荷重  :500g

移動速度:50mm/min

移動距離:50mm

テフロン摩擦係数データ

テフロンの共析量の違いによる接触角

測定機器:全自動接触角計CA-W型(協和界面科学)

【接触角測定条件】

素材   :SUS304

めっき膜厚:10μm

テフロン撥水性データ

 テフロン無電解複合めっき撥水テスト

テフロン無電解複合メッキ(テフロン共析量の違いによる皮膜特性)

お気軽にご連絡下さい。ご相談、お見積りは無料です。

​(受付時間 9:00〜18:00)

お電話でのお問い合わせはこちら

Q&A

お気軽にご連絡下さい。ご相談、お見積りは無料です。

​(受付時間 9:00〜18:00)

お電話でのお問い合わせはこちら

bottom of page