
株式会社コネクション

受付時間 9:00~18:00
直通電話 090-6819-5609
mail:connection.fukui@gmail.com
黒色皮膜『マットブラック』
黒色皮膜『マットブラック』の詳細
RoHS規制対応しております。(IEC62321分析結果)
黒色皮膜『マットブラック』は艶の無い黒色皮膜で防錆力があり、耐磨耗性・密着性・耐薬品性に優れています。また、均一な厚みにて処理できるため、寸法変化が少ないため、半導体の検査装置やカメラ検査機器へのご利用頂いております。マットブラックはさまざまな材料へ処理ができることも大きな特徴の一つです。
マットブラック皮膜の特徴
【採用例】
半導体製造装置(光学機器/画像認識)
精密機器(ボルト・ナット類/バネ/ガイドレール/ボールネジ/ヒータプレート/吸着板/冷却板)
自動車部品(ブレーキ、ピストン、シリンダー、ボディなど)
マットブラックラインナップ
マットブラックにはハード、ミドル、ソフトと艶の消え方に差のある3種類をご用意致しております。
ハード>ミドル>ソフトの順で少しずつつやが出てきますが、3種共に基本的には艶のない外観です。
目視での黒味はソフト>ミドル>ハードの順で黒く見えます。
マットブラックサンプル作成
50×50mmの銅板へのサンプルをご用意致しております。
1枚送料込み2,200円、2枚送料込み3,000円となります。
お気軽にお申し付けください
マットブラック皮膜データ


01
Q. A7075の材料にΦ2mmの穴があるのですが、マットブラックを均等に処理可能でしょうか?
A. マットブラックでは穴の内部までつき回らない可能性がございますので、一度試作処理にてご確認頂く必要がございます。
仮にマットブラックで処理できなかった場合、艶消しではございませんが、他の黒色皮膜であればΦ2mmの深さ4mmの止まり穴に対し処理対応の実績がございます。
02
Q. 亜鉛ダイキャスト(亜鉛ダイカスト:ZnDC)素材を艶消しの黒(マットブラック)を施したいのですが、対応可能でしょうか?
A. 亜鉛ダイキャスト素材へ艶消しの黒(マットブラック)加工対応の実績がございます。
03
Q. 純チタン2種(170×150 t 10mm)の製品につや消しの黒い皮膜を処理したいのですが、対応可能でしょうか?
A. 純チタンへのつや消し黒色皮膜対応可能です。
弊社名マットブラックが処理可能ですが、チタンへ直接マットブラックを処理できませんので、下地にニッケルメッキを施させて頂く形での対応となります。
04
Q. 1.マットブラックはSKD焼入処理品にも施工可能でしょうか?
2.部分的に施工可能でしょうか?
3.光学的用途で検討しているのですが色目、反射防止力確認の為に端材サンプル等頂戴することは可能でしょうか?
A. SKD焼入れ品にマットブラック処理対応可能です。
マスキングの可否につきまして形状など確認してからのご回答となります。
サンプルは有償となりますがご用意致しております。
05
Q. マットブラックはRoHS指令に抵触しますか?
A. マットブラックはRoHS指令に抵触しておりません。
06
Q. 銀素材に外観目的でマットブラックを施すことは可能でしょうか?
A. 銀素材にマットブラック処理対応可能です。
07
Q. 貴社の 黒色皮膜『マットブラック』処理について3点質問がございます。
・金やプラチナへのマットブラック処理は可能でしょうか。
・金、プラチナにマットブラック処理が可能な場合ニッケルは含まれておりますでしょうか。
・また、銀にマットブラック処理が可能とのことですがニッケルは含まれておりますでしょうか。
A. ご質問頂きました金・プラチナへのマットブラックの件ですが、金には実績がありますので問題ございませんが、
プラチナへの実績がございませんので、プラチナへご検討される場合、先に試作処理をさせて頂けると幸いです。
また、金・銀・プラチナへ処理を施させて頂く場合でもニッケルは含んでおりません。

株式会社コネクション
メッキ加工(金メッキ、銀めっき、パラジウムメッキ、無電解ニッケルめっき、テフロン無電解複合めっき)などお気軽にご連絡下さい。
ご相談、お見積りは無料です。
〒910-3635 福井県福井市志津が丘4-202-5(Japan)
受付時間 9:00~18:00
直通電話 090-6819-5609
