top of page

めっき加工であなたの嬉しいを実現、晴の舞台に使われる銀の食器、傷だらけの食器でまだいいの??株式会社コネクション

結婚式などのパーティなどで使われる銀食器ですが、柔らかい銀素材のため傷がつきやすい材料です。

コロナの影響で結婚式のやり方自体を見直しされている時期ではありますが、せっかくの結婚式で傷だらけの食器を使ってるようではいい気持ちではないかと思います。

この度は傷だらけになってしまった銀食器を研磨にて綺麗にさせて頂きました。


研磨とは

研磨とは、製品の表面仕上げ加工に用いられる加工方法で、機械的エネルギーを用いて行う加工です。


研磨の方法には色々な方法がございますが代表的な研磨方法をご紹介

  1. 砥石研磨

  2. ラップ研磨(ラップ加工)

  3. バフ研磨

  4. バレル研磨

  5. 電解研磨


砥石研磨

砥石研磨とは、高速回転する砥石と製品を接触させ、表面を加工する研磨方法です。 固定した製品に砥石を押し当てる方法と、固定した砥石に製品を押し当てる方法があります。


ラップ研磨(ラップ加工とは)

ラップ研磨(ラップ加工)とは、ラップ盤といわれる平らな定盤に製品を固定し、定盤を回転させる研磨方法です。 砥粒を含んだ研磨剤を製品と擦り合わせることで、表面を研磨します。


ラップ研磨には湿式と乾式がありますのでそれぞれの特徴を紹介

  • 湿式:研磨剤を流し込んで低圧で加工

  • 乾式:砥粒に研磨剤をすり込んで高圧で加工

バフ研磨

バフ研磨とは、回転する柔らかい素材を製品に押し当てて磨き上げる研磨方法のことです。 柔らかいフェルトや布に研磨剤を付けて用います。

製造現場ごとにバフ研磨の定義が異なる場合もありますが、鏡面仕上げやツヤ出しのために実施する点は共通です。


バレル研磨

バレル研磨とは、大きなタンク型の容器に研磨剤(コンパウンド)、水、研磨石(メディア)と一緒に製品を投入して、容器を回転・振動させることで表面を研磨する加工方法です。 光沢仕上げとバリ取りの両方に適しています。

一度に大量の製品を投入できるため、大量生産に適している点も特徴です。


電解研磨

電解研磨とは、製品に電流を流して表面を滑らかにする加工方法です。 電気を通す電解研磨液を媒体とし、電流を流します。

電解研磨のメリットは、細かい凸凹や研磨しづらい狭い面にも適用できる点です。


研磨加工は金属だけではなく非金属であるプラスチックや木など幅広い材料に加工を施す事ができます。




めっきに関するお問い合わせやご質問などございましたら、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡下さい。



メッキ加工であなたの嬉しいを実現

 株式会社コネクション

 

 めっき総合サイト

   アルミニウムへの無電解ニッケル専門サイト

​無電解ニッケルめっき、テフロン無電解複合めっきなど
お気軽にご連絡下さい。
ご相談、お見積りは無料です。

​(受付時間 9:00〜18:00)

お電話でのお問い合わせはこちら

bottom of page