Connectionのビジョン
弊社にご興味いただき、誠にありがとうございます。こちらでは、弊社のビジョンやそれに伴い実践していること。また多くの企業様に選ばれている理由など記載させていただいております。
ビジョン
クライアント様が嬉しい
-社会のため -
メッキの特性を活かすことで、消費電力削減、労働時間削減、作業工数低減、納期短縮による倉庫代コストカット代の実現に動きます
ベンダー様が嬉しい
-人のため -
弊社からベンダー様に材料手配・作業依頼をすることでベンダー様の売上が増える嬉しいを実現!ご提案させて頂いております。
弊社が嬉しい
- 自分のため -
クライアント様、ベンダー様が嬉しいと思って頂く事で弊社も売上が伸び、各企業さま弊社共に繋がり伸び合う、嬉しいを実現します。
メッキ加工であなたの嬉しいを実現
ビジョンへ向けての取り組み
商社対応

①表面処理メーカーの選定力
(表面処理の内容によって得て不得手が各メーカーによってあります。目的に応じて得意なメーカーを選定します。)
②メッキ処理だけに限らず、塗装、コーティング、熱処理など目的に応じた表面処理の提案力
③協力メーカで発生した不具合に関してもめっき処理メーカーとしての知識・経験から迅速に問題解決し、再発防止の対策も協力メーカーと 共に対応します。
研究開発・試作

①挑戦力(他のメッキ処理メーカーで断れた開発案件、試作案件に対し対応します。)
②技術力(20年以上の実績と弱電関係、装飾関係、自動車関係、半導体関連、工業部品などまで幅広く対応した技術力)
③総合力(湿式メッキ処理に限らず、IPや塗装、コーティングなどの工法も組み合わせた試作提供)
メッキ処理メーカーのコンサルティング

①新人社員の育成(電気メッキ技能士などの資格取得などのサポートを行いながら知識的な社員の育成を行います。)
②問題解決(メーカー様での慢性的な不具合、突発的な不具合に専門家として問題の原因究明・対策をサポートします。)
③作業現場での改善、作業効率アップなど経営者の方が考えておられる事を現場レベルに波及させます。
実績4社(某記憶媒体メーカー様、某工業用メッキ処理専業社様、某装飾用メッキ処理専業社様、某工業用メッキ処理メーカー様)
量産

①スピード(1日でも速く、1時間でも速く納品できるように対応します。)
②少量多品種対応(半導体関連の製造装置などの少量多品種にも対応します。)
③不具合対応(品質などに不具合が生じた場合、問題を迅速に解決し、問題の原因を追求します。)
Connectionが選ばれる5つの理由
会社概要

メッキ加工であなたの嬉しいを
弊社サイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。メッキ会社で勤めを20年以上、その間製造部門や技術部門など経験し独立させていただきました。Connectionでは【メッキであなたの嬉しいを】弊社ビジョンとして掲げております。これからも多くの方々にメッキから嬉しさを創れるよう、精進してまいりたいと存じます。今後とも宜しくお願いいたします。
Connection 代表取締役 秋本 眞孝
1977年福井県生まれ。
1995年福井工業大学付属福井高等学校卒業後、某弱電関係のメッキ専業社入社。
2つ折り携帯電話のヒンジ部品へのメッキ処理の新規開発~量産化に携わる。
他数件の試作条件だし~量産化。
2003年某工業系メッキ専業社に主席研究員として入社。
各種新規開発、量産化、生産ラインの管理、ISO9001管理責任者などに携わる。
順風満帆なサラリーマンを人生を過ごしていましたが、経営者を目指し企業
2018年3月 Connection(コネクション)立ち上げ

プレスリリース
2020年2月 WebマガジンB-plus取材
インタビュアー(ボクシング元WBA世界スーパーフェザー級王者、元WBA世界ライト級王者 畑山 隆則氏)
2020年3月 福井商工会議所会報誌取材(3月号会報誌に掲載)
お問い合わせ
表面処理加工(メッキ処理、コーティング、研磨、熱処理など)のご相談はメール、お電話にてお気軽にご連絡ください。
ご相談、お見積りは無料です。