top of page

アルミニウムの陽極酸化処理条件

アルミニウムの陽極酸化処理(アルマイト)の処理条件です。


電流密度と電解時間でアルマイトの膜厚が決まります。

アルマイトは素材であるアルミニウムを溶解しながらアルマイトの皮膜Al2O3を生成するのですが、

ある一定の膜厚に到達すると溶解する速度の方が早くなり、結果、それ以上膜厚が成長しない

(限界膜厚)というものが存在します。



アルミニウムの材質にもよりますが、だいたい100μmが限界膜厚となります。



アルマイト以外のメッキ処理であれば、100μm以上処理することが可能ですので、

例えば削りすぎて修正が必要などもメッキで修正することが可能です。



メッキであなたの嬉しいを実現

https://www.connection-fukui.com/




閲覧数:9回0件のコメント

​無電解ニッケルめっき、テフロン無電解複合めっきなど
お気軽にご連絡下さい。
ご相談、お見積りは無料です。

​(受付時間 9:00〜18:00)

お電話でのお問い合わせはこちら

bottom of page